昨晩は様子見ムードの中、円の軟調が目立つ形。ただ、来週はFOMCや日銀金融政策決定会合を控えて、更なる
金融政策としては、カナダ銀行が政策金利を公表する。予想は0.50%の利下げに拡大しているが、若干不透明感が残る。もし、0.25%に留まるならカナダドルに買い戻しが入り易そうだ。
経済指標としては、日本の10-12月期四半期法人企業景気予測調査と11月国内企業物価指数、南ア11月消費者物価指数と10
月小売売上高、米国では11月消費者物価指数とクリーブランド連銀・消費者物価指数などが発表される。
注目はやはり米11月消費者物価指数で、総じて強い結果が想定されている。あくまで予想対比の結果次第だが、強い結果がドルを支えるか注目したい。
また本日は米10年物国債の入札が実施される。CPI次第も長期金利の動向にも注目しておきたい。
戦略としては、ドル円は、上値を156.75で限定して、下落が148.65まで下値を拡大も更なる展開とならず、下値は150.90が維持されると売り利食いで、買い下がっても割れるなら止めて、149.36、148.65、148円、147.34、145.92割れをストップに順次買い直しとなる。上値は152.18が押さえると買いは利食いで、売っても超えるなら止めて、153.24、154.22、154.75-00、155.89、156.75越えをストップに順次売り場探し。
ユーロドルは、1.0335まで一時急落も現状はこれを維持する形。下値は、1.0472-99が維持されると売りは利食い優先で、買いは割れるなら止めて、1.0457割れをストップに買い直し。更には1.0385-92、1.0335、1.0290、1.0223などをストップに順次買い場探し。上値は、1.0595-1.0630が押さえると買いは利食いで、売りは越えるなら止めて1.0653-63、1.0728、1.0825-57、1.0937、1.0997、1.1037-57、1.1083、1.1141、1.1209-14越えをストップに順次売り直しとなる。
ポンドドルも1.2487まで下値を拡大もこれを維持する形。下値は、1.2717-24が維持されると売りは利食いで、買っても割れるなら止めて、1.2613-17ゾーンをストップ、更には1.2567、1.2507-25や1.2487割れをストップに買い直し。更には1.2446、1.2300割れをストップに順次買い場探し。上値は、1.2899-12が押さえると買いは利食いで、売りは1.2926越えをストップ、越えても1.3010、1.3048-71、1.3103-35、1.3175、1.32ミドル、1.3306、1.3390をストップに順次売り直しとなる。
一方クロス円では、ユーロ円は、下値を156.18まで拡大もこれを維持する形。下値は157.56-87を前に下げ渋りでは売りは利食いで、買っても割れるなら止めて156.05-18割れをストップに買い直し。更には155.14、154.41割れをストップに順次買い場探し。上値は、160.07が押さえると買いは利食いで、売ってもストップは160.34越え。超えても160.72-00、162.01-12、162.50-80、163.78-49、164.76-165.10、166.10-12越えをストップに順次売り場探し。
ポンド円は、上値を199.56で押さえられて、下落が188.09まで下値を拡大もこれを維持する形。下値は、192.46が維持されると売りは利食いで、買っても割れるなら止めて、190.35-61、190.00、189.36、188.09、187.36、185.83、185.29、183.72-77割れをストップに順次買い直しとなる。上値は、194.11が押さえると買いは利食いで、売りは194.64越えをストップ、越えても194.80-00や195.55、197.79、198.47、199.56-81をストップに順次売り直しとなる。
豪ドル円は、102.41で上値を抑えて下落が95.53まで拡大。下値96.46を前に下げ渋りでは売りは利食いで、買いは割れるなら止めて、95.33-53、94.71、93.60-87割れをストップに買い場探しとなる。上値は、97.81が押さえると買いは利食いで、売り98.04越えをストップ、越えても98.76、99.23、100.03、101.04-15、101.57、102.41、103.12越えをストップに順次売り直しとなる。
NZD円は、92.47で上値を抑えて下落が87.02まで拡大。下値は87.02を前に下げ渋りでは売りは利食い、買いは割れるなら止めて86.85、86.57割れをストップに順次買い直しとなる。上値は、88.97-03が押さえると買いは利食いで、売りは越えるなら止めて89.52、89.90-90.08、90.56、91.20-34、91.81-95、92.47越えをストップに順次売り直しとなる。