欧米市場の戦略

■アジア市場サマリー 日経平均 21707.62 -97.55 -0.45% TOPIX 1751.43 -5.49 -0.31% ■現況のセンチメント 中立(VIX指数11.16) ■市場のテーマ トランプ政権の政策への思惑 北朝鮮の地政学リスク 米金融政策への思惑 米長期金利の動向 主要国の株価動向 ■今夜の材料 21:30 (米)耐久財受注 23:00 (米)新築住宅販売件数    (加)BOC政策金利 23:30 (米)週間原油在庫 00:15 (加)ポロズBOC総裁の会見 02:00 (米)5年債入札 ■欧米市場の売買戦略(ドル円)  NY市場の動向に注目 昨夜のドル円は、米長期金利の上昇とダウが100ドル超の 大幅高となった事を受け、NY午後で一時114円をつける 堅調な展開となりましたが、その後上値を追う動きは 見られず、113円台後半で揉み合う展開となりました。 終盤で米共和党上院議員の少なくとも3人が米税制改革案に 反対しているとの一報を受け、一時113.50台まで下落 する場面が見られましたが、反応は限定的に留まり、 113円後半の水準まで直ぐに値を戻しました。 本日の東京市場では、113円台後半の水準で方向感無く 揉み合いに終始しました。 日経平均は17営業日ぶりに反落となる一方で、ドル円は 113円台後半で底堅い動きとなっております。 今夜のNY市場でダウが続騰となれば、再び114円台を試す 展開、ダウが反落となれば113円台での揉み合いをメイン シナリオとして考えております。 ドル円は113円台前半~114円台前半の値幅を想定し、 引き続き押し目買い主体で取引に臨みます。 現在のレート  ドル円:113.88