ユーロドル30分足

ユーロドルの30分足をボリンジャーバンドとRCIを使ってみていきます。

現状の動きはバンドの下限を意識しての動きです。ただ、バンドの上下限中心線が下落基調となっており、バンドブレイクからバンドウォークといった動きにはなりにくい状況です。トレンドそのものは下向きですので、調整の動きを入れながら下値を拡大していくといった動きになるのではないでしょうか。

RCIで見ると、短期線は下値圏での動きです。一時底打ち気配もありましたが、再度下落しての動きです。これが底打ちから上昇となってこないことには戻り基調は強まらないでしょう。一方、中期線は下落して下値圏での動きです。中長期的には売り優勢の流れであり、短期線が仮に底打ちから上昇しても、戻り売り圧力に上値を抑えられやすい局面ということができるでしょう。