欧米市場の戦略

■アジア市場サマリー
日経平均 22495.99 -54.86 -0.24%
TOPIX 1776.73 -3.83 -0.22%
■現況のセンチメント
中立(VIX指数9.65)
■市場のテーマ
トランプ政権の政策への思惑
北朝鮮の地政学リスク
米金融政策への思惑
米長期金利の動向
主要国の株価動向

■今夜の材料
00:00 (米)新規失業保険申請件数
00:30 (米)ダラス連銀製造業活動指数

■欧米市場の売買戦略(ドル円)
 揉み合いか?

先週末の海外市場では、NY市場が短縮取引でしたが、
ドル円は堅調な株価と米金利上昇に支えられ、111円台
前半の水準から111.60台まで上昇しました。
本日の東京市場では、日経平均が上昇してスタートし、
ドル円は一時111.68まで上昇しましたが、その後日経平均
がマイナスに転じると午前中に111.30台まで反落。
その後は111円台前半の水準で揉み合いとなりました。
本日は感謝祭明けのNY市場の動向が注目されます。
ドル円は上値の重さが意識されるところですが、現状
ドルを売る材料は特に見当たらない事から、今夜の欧米
市場が堅調推移となれば、ドル円は底堅い動きとなりそう
です。
今夜のドル円は111円前後~112円前後の値幅を想定し、
押し目買い主体の取引で勝負します。

現在のレート
 ドル円:111.42