昨晩はドルに売り戻しが優勢となったが、あくまで本日の米国市場の感謝祭休暇を睨んだポジション調整の動きであり、追いかけるのは避けて置きたい。
本日の経済指標としては、NZ11月ANZ企業信頼感・自社業績予想指数、 (豪) 第3四半期民間・建設設備投資、トルコ10月貿易収支と経済信頼感指数、ユーロ圏では、11月消費者・経済信頼感、南ア10月卸売物価指数、独11月消費者物価指数・速報値、加第3四半期経常収支などが発表される。
米経済指標の発表はなく、注目としては、弱い独経済を反映して、11月消費者物価指数・速報値などが弱いとユーロ相場の上値を押さえそうだ。
その他特別のことはないが、NY市場の休場を受けて、様子見ムードの強い展開が想定される。ただ、もし何かニュースが出た場合、参加者の減少を受けて、荒れた動きとなるケースもあることは、留意しておきたい。
戦略としては、ドル円は、上値を156.75で限定して、下落が150.46まで拡大。ただ、突っ込み売りは出来ず、下値は、150.46をストップに、押し目買い。割れても、149.09や148.85割れをストップに順次買い直しとなる。上値は、151.81-00が押さえると買いは利食い優先で売ってもストップは153.24越え、更には154.22、154.73や155.0、155.89、156.75、157.62-86、158.86、159.45をストップに順次売り場探し。
ユーロドルは、1.0335まで一時急落も現状はこれを維持する形。下値は、1.0457-75が維持されると売りは利食いで、買っても割れるなら止めて、1.0414-25のギャップまで買い下がって、ストップは1.0385-92割れ。割れても1.0335をストップに買い直し。更に割れても1.0290、1.0223などをストップに順次買い場探し。上値は、1.0588が押さえると買いは利食いで、売りは1.0610越えをストップ、越えても1.0610、1.0653-63、1.0728、1.0825-57、1.0937、1.0997、1.1037-57、1.1083、1.1141、1.1209-14越えをストップに順次売り直しとなる。
ポンドドルも1.2487まで下値を拡大も維持する形。下値は、1.2613-20ゾーンが維持されると売りは利食いで、買い下がってもストップは1.2567割れ。割れても、1.2507-25や1.2487割れをストップに買い直し。更には1.2446、1.2300割れをストップに順次買い場探し。上値は、1.2695-1.2721が押さえると買いは利食いで、売っても超えるなら止めて、1.2768、1.2832、1.2874、1.2926、1.3010、1.3048-71、1.3103-35、1.3175、1.32ミドル、1.3306、1.3390をストップに順次売り直しとなる。
一方クロス円では、ユーロ円は、下値を159.10まで再拡大も、突っ込み売りは避けたい。下値は、159.10を前に下げ渋りでは売りは利食い、買いは158.71割れをストップに買い下がり。割れても157.78-10、157.05、156.05割れをストップに順次買い場探し。上値は、160.72-00が押さえると買いは利食いで、売っても超えるなら止めて、162.01-12越えをストップ、更に超えて162.50-80、163.78-49、164.76-165.10、166.10-12、166.69、167.95、168.20越えをストップに順次売り場探し。
ポンド円は、上値を199.56で押さえられて、下落が190.69まで下値を拡大。ただ、突っ込み売りは出来ず、190.42割れをストップに買い下がり。割れても189.57-86割れをストップに買い直しとなる。上値は、192.63が押さえると買いは利食いで、売っても超えるなら止めて193.74、194.64、194.80-00や195.55、197.79、198.47、199.56-81をストップに順次売り直しとなる。
豪ドル円は、102.41で上値を抑えて、下落が97.72まで拡大も突っ込み売りは避けたい。下値97.72を維持すると売りは利食い、買い97.63割れをストップ、更に割れても96.72、95.33割れをストップに順次買い場探しとなる。上値は、99.23が押さえると買いは利食いで、売りは越えるなら止めて、100.03、101.04-15、101.57、102.41、103.12越えをストップに売り直しとなる。
NZD円は、92.47で上値を抑えて下落が88.86まで拡大。ただ、突っ込み売りは出来ず、下値は下88.58を前に下げ渋りでは売りは利食い、買いは割れるなら止めて、88.07、87.50、86.85割れをストップに順次買い直しとなる。上値は、89.90-90.08が押さえると買いは利食いで、売りは越えるなら止めて、90.56越えをストップに売り直し。更に超えても、91.20-34、91.81-95、92.47、92.80、95.30、96.41-83越えをストップに順次売り直しとなる。