ユーロドル30分足

ユーロドルの30分足をボリンジャーバンドとRCIを使ってみていきます。

現状の動きは下落してバンドの下限をブレイクしての動きです。バンドの上限は上昇しており、バンド幅は拡大基調となっています。ここからさらに下値を拡大する可能性もあるでしょう。バンドの上限の動き次第で調整の動きが入る可能性がありそうですが、基本的には上値の重さが意識されそうです。

RCIで見ると、短期線は天井打ちから下落し、下値圏に入る動きとなっています。これがこの水準を維持することができるかどうかがポイントになりそうです。一方、中期線は底打ちから上昇し、下値圏からは抜けていますが、マイナス圏で横ばいとなっています。中長期的には依然として上値の重さが意識されいます。中期線が持ち直せば、しっかりとした動きとなっていきそうです。