ユーロドル30分足

ユーロドルの30分足をボリンジャーバンドとRCIを使ってみていきます。

現状の動きはバンドの下限をブレイクしてのバンドウォークとなっています。バンド幅は拡大基調であり、バンドの上限の上昇の勢いもそれなりにあることを考えると、ここからさらにバンドウォークを継続する可能性も十分にあるでしょう。安易な押し目買いは危険かと思われます。バンドの上限の動きをしっかりと見極めながらの対応となりそうです。

RCIで見ると、短期線は下落して下値圏での動きです。これが底打ちから上昇といった動きになってこないと売り圧力は継続されるでしょう。一方、中期線は下落して下値圏に入っています。中長期的な流れも下向きであり、仮に一時的に調整の動きが入っても上値は重く、戻り売り圧力に抑えられそうです。