ドル円30分足

ドル円の30分足をボリンジャーバンドとRCIを使ってみていきます。

現状の動きはバンドの上限をブレイクしてからのバンドウォークが展開されています。バンドの下限が下落基調を維持しており、さらにバンドウォークが継続される可能性がありそうです。逆に言えばバンドの下限の動き次第で調整の動きもあり得るので、その点を注意しながらの対応といえそうです。

RCIで見ると、短期線は高値圏での横ばいです。これがこの水準を維持できるかどうかがポイントです。一方、中期線は上昇して高値圏での動きです。これがすぐに天井打ちから下落といった動きになる可能性は低く、仮に一時的に調整の動きが入っても中長期的には買い意欲が根強い展開となりそうです。