■アジア市場サマリー
日経平均 22937.60 +389.25 -1.73%
TOPIX 1813.29 +20.63 +1.15%
■現況のセンチメント
中立(VIX指数9.40)
■市場のテーマ
トランプ政権の政策への思惑
北朝鮮の地政学リスク
米金融政策への思惑
米長期金利の動向
主要国の株価動向
■今夜の材料
18:00 (欧)ドラギECB総裁の講演
02:00 (米)3年債入札
04:30 (米)イエレンFRB議長の発言
■欧米市場の売買戦略(ドル円)
昨日のドル円は、欧州午前まで動意乏しく
114円台前半の水準にて揉み合いとなって
おりましたが、NY午後に入り米長期金利が
低下した事から、113.70台まで下落する展開
となりました。
本日の東京市場では、日経平均が300円超の大幅高
となる中、ドル円はじり高推移の動きとなり、
終盤で114円台を回復しました。
今夜の欧米市場は、昨日同様目立った材料が無い為、
引き続き欧米市場を睨んだ展開となるでしょうか。
欧米市場に波乱が無ければ、113円台後半~114円台後半
の値幅を想定し、引き続き押し目買い主体の取引で
勝負します。
現在のレート
ドル円:114.12