ユーロドル30分足

ユーロドル30分足をボリンジャーバンドとRCIを使ってみていきます。

現状の動きはバンドの中心線を意識しての動きで、やや底堅い動きが意識される状況。バンド幅は縮小傾向で、かなり狭まっている局面です。市場にはエネルギーが蓄積されてきており、バンドの上限もしくは下限での動きには注意が必要でしょう。ただ、まだ方向感そのものが見えにくいので、しばらくは様子見ムードが意識されそうです。

RCIで見ると、短期線は底打ちから上昇となっています。まだマイナス圏での動きであり、上値余地を十分に残しています。これが上昇基調を維持できれば短期的には買い意欲が強まるでしょう。一方、中期線は下値圏での動きです。底打ち気配からじり高基調ですが、まだ中長期的には上値の重さも意識されるところです。一時的には上値を拡大する可能性はありそうですが、まだ調整の動きも入りやすいといったところではないでしょうか。