ユーロドル30分足

ユーロドルの30分足をボリンジャーバンドとRCIを使ってみていきます。

現状の動きはバンドの下限から持ち直しの動きを見せたものの、上値の重さが意識されて再度抑えられている状況です。バンドの-1σと下限とに挟まれたレンジでの動きであり、売り圧力が意識されている状況です。しばらくは横ばいでの動きが意識される可能性が高そうですが、再度売り優勢の流れとなる可能性は高そうです。

RCIで見ると、短期線は底打ちから上昇しての動きです。ただ、まだ下値圏での動きであり、上値余地を残している状況です。一方、中期線は天井打ちから下落しての動きです。中長期的には上値の重さが意識されやすく、戻りは一時的なものとなりそうです。バンドの中心線まで戻す可能性もありますが、基本的には戻り売り優勢といった局面でしょう。