ドル30分足

ドル円の30分足をボリンジャーバンドとRCIを使ってみていきます。

現状の動きはバンドの上限を意識しての動きです。バンドブレイクからバンドウォークが展開されています。ただ、バンドの下限が横ばいからじり高といった動きであり、バンドウォークが継続するか疑問も残ります。下限の動き次第ではありますが、一時的には調整の動きが入るのではないかとみています。

RCIで見ると、短期線は上昇して高値圏での動きです。これがこの水準を維持することができるかがポイントです。一方、中期線は高値圏での動きです。目先じり高となっており、中長期的には買い意欲が継続されそうです。仮に短期線が天井打ちとなっても調整の動きは一時的であり、下値は堅いでしょう。バンドの下限とRCI短期線の動きを睨みながらの対応となりそうです。