ドル円30分足

ドル円の30分足をボリンジャーバンドとRCIを使ってみていきます。

現状の動きはバンドの上下限で挟まれたレンジでの動きで、目先は下値の堅さが意識されている状況です。バンドの上下限中心線はほぼ横ばいでの動きであり、バンド幅は比較的狭い状況です。バンドの上限もしくは下限での動きには注意が必要でしょう。目先の底堅さから、上限のバンドブレイクを意識しながらといったところかと思います。

RCIで見ると、短期線は中立水準を挟んでの動きで、やや方向感の見えにくいところです。この方向感が見えてくるまでは動きにくいところです。一方、中期線底打ちからの上昇基調を継続しており、そろそろ高値圏に入っていきそうです。中長期的には買い優勢の流れであり、短期線の動き次第では上値を拡大といった動きになりそうです。